こんにちは。
今日は頂いている質問をご紹介したいと思います。
「友達と一緒に社労士になろうという事で一緒のスクールに申し込もうと思うのですが、友人と一緒にスクールに行くメリットデメリットがあえば教えて下さい」
という内容です。
これは前回の記事のスクールに行く事=ゴールではないと言う事をご説明した事にまた違い事が言えますが、友達と一緒の資格を取ろうとか一緒に学校へ行こうというのは大変おかしな話です。
なぜならば資格を取得するのは勉強を含めて孤独な戦いが長く続きます。
それが看護学校に行くという事であれば一緒の学校へ行って辛い事なども体験しながら一緒に勉強をしていくという事もできるでしょう。
しかし、社労士のスクールともなるとよくある大手のロースクールになってくると思います。
これは一緒に行ったりするものではなくて、あくまでも自らの足りない物の補佐的な感じで行くところです。
自分がわからない所を吸収する為にいくので、それはお友達とは違ってきて当然です。
ですので、一緒のスクールに行くという事はただのお互いの寂しさを埋めるための甘えでしかなく、そこにはほとんどメリットはありません。
むしろ友達同士という事でお互いに相手がよく見えて焦りも生まれてくるでしょう。
前回の話にも繋がりますが、スクール等は本当に自分の足りないところを埋めに行くという前向きな方が行くと効果がありますが、友達と一緒に行くというような学生ノリではとてもそこで大きな習得をする事は難しいでしょう。
ここでは敢えてデメリットの部分を大きく打ち出しておきますが、参考になりましたか?